堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月2日

チョウ目の一種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月23日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.