堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月27日

クロアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

この付近の発見報告

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

発見日 : 2024年7月22日

マガモ
他のマガモは渡ったのにカルガモと一緒にのんびりしててええのかい?

発見日 : 2024年5月21日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.