堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月30日

イヌビユ

分類
植物

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キレンジャク
9時ごろ公園へ行くと、樹上に鳥が止まっていました 双眼鏡で見ると、キレン...

発見日 : 2023年3月8日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

ヒメオビオオキ...
メダカの水槽に浮かんでいました。 お尻が丸く背中の柄に4つのオレンジ...

発見日 : 2024年4月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.