堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月5日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

クサガメ
ミシシッピアカミミガメが大半ですが、数少ないクサガメ

発見日 : 2022年8月2日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年5月10日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

アオサギ
ウシガエルの大きな鳴き声に気付き見てみるとアオサギがウシガエルを追っかけて...

発見日 : 2022年5月23日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.