堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

コアオハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

テングチョウ

発見日 : 2022年3月15日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.