堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月13日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年1月7日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ゼラニウム

発見日 : 2024年5月8日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

バン

発見日 : 2023年12月2日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.