堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

メジロ
河津桜に来ているメジロを撮って帰宅後確認すると面白い?のが写っていました。...

発見日 : 2022年3月10日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.