堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月27日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.