堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月22日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.