堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月2日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵濠にカンムリカイツブリが1羽だけいました。

発見日 : 2023年11月15日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ダイサギとカワセミ
カワセミはせっせと巣作りです。 ダイサギがカワセミのそばを通るので飛んで...

発見日 : 2024年4月6日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.