堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月2日

リスアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.