堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月7日

ヒメカメノコテントウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

いきものクエスト

この付近の発見報告

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.