堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月8日

ベゴニア

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月8日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

クサイチゴ

発見日 : 2025年4月11日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年11月23日

ヤマザクラ

発見日 : 2025年4月4日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

イヌホオズキ

発見日 : 2024年4月13日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

ムクドリ
強風の中、ムクドリの大群が右往左往。堺郵便局の前の欅並木になかなか行きつけ...

発見日 : 2024年11月28日

シロシキブ

発見日 : 2024年10月20日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

ヘンルーダ

発見日 : 2024年5月20日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ヤブラン
花と実が一緒

発見日 : 2024年7月14日

ホシホウジャク
雨の中、方違神社のネズミモチの花から蜜を吸ってました。

発見日 : 2023年5月19日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年3月31日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年8月19日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.