堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

ハシブトガラス

分類
鳥類

この付近の発見報告

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

ムシクイ属の一種
蛾のようなものを咥えていました。

発見日 : 2021年9月20日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

リュウキュウサ...
高い木のてっぺんで鳴いていました。目の上の白色部が狭く、胸に黒褐色味がある...

発見日 : 2022年11月15日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.