堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年11月27日

カイツブリ

分類
鳥類
発見者コメント

見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚はなくなっていたので、水中で飲み込んだのでしょうか?

この付近の発見報告

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

アオサギ
池の柵に止まっていました

発見日 : 2022年6月4日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ナミマイマイ
紫陽花の葉っぱにいました。 大きなカタツムリです。

発見日 : 2023年7月1日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.