堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月5日

コシアキトンボ(メス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

ツルボ

発見日 : 2024年9月21日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

クロスジギンヤンマ
ギンヤンマが飛んでいると思って撮影して見ると、腹部が違うような気がして図鑑...

発見日 : 2022年5月7日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

カルガモ
首振りダンスをした後で、交尾が始まりました。

発見日 : 2021年12月15日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.