堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月13日

ミコアイサ

分類
鳥類
発見者コメント

壕の中をぐるっと回りながら餌取りしている様子でした。
何組かの集団がそのうち分かれたので雄一話に対して雌がどれぐらいついてるのかが分かりやすかったです。実際はそうかどうか分かりませんが…。

この付近の発見報告

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

オオスカシバ
ランタナの蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年6月1日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

チョウトンボ
きょうは最高気温32℃の真夏日でした。トンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年6月23日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

バン
留鳥のバン、御廟山古墳の濠には数羽。繁殖しているようです。

発見日 : 2024年4月10日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

エナガ
まゆの糸のようなものを集めているようです。巣作りが始まったのでしょうか。

発見日 : 2022年3月8日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.