堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

マダラバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

ブルーギル
御廟山古墳の排水ワンドに沢山のブルーギル

発見日 : 2024年7月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.