堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

ニイニイゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

コガモ
いたすけ古墳にはコガモ達が到来します。近くの池には居ないので不思議。

発見日 : 2022年11月2日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ムラサキシジミ
越冬個体のようです。

発見日 : 2022年3月16日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.