堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

オンブバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年1月18日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

オルラヤ

発見日 : 2024年5月21日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.