堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月21日

オルラヤ

分類
植物

この付近の発見報告

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

オオルリ オス 若
オオルリのオス 若鳥です。 春と秋の渡りの時期に公園へも来ます。 成鳥...

発見日 : 2018年10月15日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.