堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月13日

ヒラドツツジ

分類
植物

この付近の発見報告

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月27日

ムクドリ

発見日 : 2024年4月27日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ツヤアオカメムシ
今年も早くからやってきました。

発見日 : 2024年4月29日

アラカシ

発見日 : 2024年9月10日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月4日

ハゼラン
街路樹植え込みに

発見日 : 2023年10月18日

ハナツルソウ

発見日 : 2024年4月17日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2024年4月13日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月13日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2025年4月4日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月5日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

カタバミ属の1種

発見日 : 2024年4月1日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

スズメノエンドウ

発見日 : 2024年4月17日

チョウゲンボウ
小さな鳥に追われてました

発見日 : 2025年1月20日

マツヨイグサ

発見日 : 2024年4月27日

ムクドリ

発見日 : 2024年3月30日

ハコベ
小さな道端の植物にも花と名前があります。ハコベの花は可愛い。

発見日 : 2023年3月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.