堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月10日

アラカシ

分類
植物

この付近の発見報告

カタバミ

発見日 : 2024年2月15日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

シェフレラ
観葉植物で鉢植えが多いカポックですが、堺の住宅地には地植えがあり、巨大化。...

発見日 : 2023年5月1日

ギボウシの一種

発見日 : 2023年7月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月5日

カオマダラクサ...

発見日 : 2023年12月7日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

シチヘンゲ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月8日

クレマチス モ...
4枚と5枚の花弁がありました。

発見日 : 2024年4月23日

カタバミ属の1種

発見日 : 2024年4月1日

リョウブ

発見日 : 2024年5月17日

オンブバッタ

発見日 : 2024年11月28日

スイセンアヤメ

発見日 : 2024年4月21日

オオスカシバ

発見日 : 2024年12月2日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月2日

ムクドリ
強風の中、ムクドリの大群が右往左往。堺郵便局の前の欅並木になかなか行きつけ...

発見日 : 2024年11月28日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

ウチジロマイマイ

発見日 : 2024年6月1日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ムクゲコノハ?

発見日 : 2023年10月20日

シルクジャスミン

発見日 : 2024年10月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月22日

ツワブキ

発見日 : 2023年12月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.