堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月1日

ウチジロマイマイ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロシキブ

発見日 : 2024年10月20日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月22日

ニシキギ

発見日 : 2024年4月28日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月9日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年8月24日

カルガモ
大浜公園のひょうたん池や近くの堺旧港でホシハジロ、ヒドリガモ、マガモ、オオ...

発見日 : 2022年1月14日

スミレ

発見日 : 2025年4月11日

ゼフィランサス

発見日 : 2024年7月15日

蝉の抜け殻と幼虫
宝探し 19時前ちょうど欅の木を登る幼虫3匹と抜け殻を見つけました。 ...

発見日 : 2023年7月7日

マンテマ
毎年大浜公園に出てくれるマンテマ。ここ以外では見たことがありません。

発見日 : 2024年4月6日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2024年5月24日

ヘメロカリス

発見日 : 2024年5月8日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

シチヘンゲ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月8日

トキワハゼ

発見日 : 2024年4月17日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年10月20日

アシダカグモ

発見日 : 2024年4月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年4月17日

ジャスミン
良い香り

発見日 : 2024年4月23日

ネジバナ

発見日 : 2023年6月18日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月28日

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年4月28日

ノボタン

発見日 : 2023年8月10日

ユウゲショウ
朝から咲いてるユウゲショウ。 アメリカからの帰化植物らしい。

発見日 : 2024年4月24日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

ムスカリとシバザクラ

発見日 : 2025年4月3日

ハナニラ
普通5弁ですがこれは6弁

発見日 : 2025年4月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.