堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. オオスズメバチとコガタスズメバチ

2022年6月9日

オオスズメバチとコガタスズメバチ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

承認コメント

よく見るとたくさんの虫がいたり、オオスズメバチとコガタスズメバチのサイズの違いを感じられたりと情報盛りだくさんの写真ですね!

この付近の発見報告

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.