堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月9日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年7月28日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

メジロ
「ビラカンサの実たべにいかへん?」 「うん、ええよ・・・」といったところ...

発見日 : 2022年1月25日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.