堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月3日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ミコアイサ
御廟山古墳から移動してきたと思われます。

発見日 : 2024年2月8日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.