堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月18日

チョウセンカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

コマツナギ

発見日 : 2024年7月17日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.