堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月19日

ハネナガイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

アカネ属の1種

発見日 : 2024年10月15日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.