堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月1日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

クサガメ
ミシシッピアカミミガメが大半ですが、数少ないクサガメ

発見日 : 2022年8月2日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

コバネイナゴ
メスが葉ショウブの葉を食べています。

発見日 : 2024年10月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

バン

発見日 : 2024年1月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年11月25日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.