堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月2日

ベニシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.