堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月17日

カワラヒワ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ハナニラ

発見日 : 2024年4月1日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

アトジロサシガメ
大仙公園 北側 図書館近くにいました。彼岸花の群生地

発見日 : 2022年9月30日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.