堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月16日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

アオスジアゲハ
ヤブカラシの花に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月10日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.