堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月25日

クマゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

イチョウ

発見日 : 2024年9月10日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

オリーブ

発見日 : 2024年5月12日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

オオウンモンクチバ
3.5Cmほどの大き目の蛾が居ました 図鑑で調べてみましたが似たものは探...

発見日 : 2022年4月25日

キレンジャク
9時ごろ公園へ行くと、樹上に鳥が止まっていました 双眼鏡で見ると、キレン...

発見日 : 2023年3月8日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ツヤアオカメムシ
今年も早くからやってきました。

発見日 : 2024年4月29日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.