堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月26日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.