堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ツグミ
ツグミが戻ってきました。いたすけ古墳でヨウシュヤマゴボウの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.