堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月21日

ウラナミシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クズ

発見日 : 2024年9月9日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠にカンムリカイツブリがやってきました

発見日 : 2022年11月15日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

チョウトンボ
この写真を撮った二日後には、お堀の葦やガマや葉ショウブがことごとく刈り取ら...

発見日 : 2023年6月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.