堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月21日

ウラナミシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

アオサギ
御廟山古墳でアオサギがでかいウシガエルをゲットして何度か水に漬けて飲み込み...

発見日 : 2022年3月7日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.