堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月18日

ツヤアオカメムシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.