堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月26日

カワセミ

分類
鳥類
発見者コメント

小魚ゲットです。

この付近の発見報告

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

アロエ

発見日 : 2025年1月13日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.