堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

カワウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.