堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

オオバン

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年1月18日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

タイサンボク
大仙公園 バークレーの森の泰山木の花が見頃。甘い香りが漂います。

発見日 : 2024年5月30日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.