堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月28日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
よく熟れた美味しそうな柿でした。

発見日 : 2022年11月18日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

カルガモ
ゆったりと川を遡上しながら、仲良くしているカモを眺めて、癒やされました

発見日 : 2024年10月8日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
ボケの花の蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年3月24日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.