堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月8日

クサギ

分類
植物
発見者コメント

履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

ハシビロガモ
履中天皇陵飲み過ぎ濠は川鵜避け対策で鴛鴦は去り、ハシビロガモ天国に。

発見日 : 2024年3月8日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年9月24日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.