堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月10日

カルガモ

分類
鳥類
発見者コメント

スイレンの群生から出てきました。

この付近の発見報告

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

メジロ
満開の梅の木にきていました。バックのピンク色は紅梅です

発見日 : 2022年2月23日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

ニュウナイスズメ
高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

発見日 : 2021年11月1日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

川鵜(カワウ)
履中天皇陵の川鵜 繁殖期で婚姻色が 左を向いているのが雄で 堀から立派な白...

発見日 : 2022年12月22日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

バン
御廟山古墳の濠にバンが 留鳥のようですがあまり頻繁には姿を見せてくれません...

発見日 : 2022年11月2日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

アジアイトトン...
今年初のイトトンボを見つけました

発見日 : 2022年4月19日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.