堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月15日

ヨモギハムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

メジロ
「ビラカンサの実たべにいかへん?」 「うん、ええよ・・・」といったところ...

発見日 : 2022年1月25日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

ジョウビタキ メス
鳥観察の知り合いから到着していると以前に聞いていましたが ようやく撮影で...

発見日 : 2021年11月1日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.