堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月22日

アオサギ

この付近の発見報告

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ
柿はいっぱい生っているけど、やっぱり良く熟れて甘いのが人気。

発見日 : 2022年12月1日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

メジロ
大仙緑道の山茶花メジロ

発見日 : 2024年2月8日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.