堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月2日

ツマジロエダシャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

オオバン
渡り鳥が北に帰り始めてますが、オオバン達はまだ滞在中

発見日 : 2023年3月7日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.