堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月19日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

カルガモ
首振りダンスをした後で、交尾が始まりました。

発見日 : 2021年12月15日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ヤマガラ
落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

発見日 : 2022年12月8日

マガモ
他のマガモは渡ったのにカルガモと一緒にのんびりしててええのかい?

発見日 : 2024年5月21日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.