堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月1日

ミドリキンバエ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

カルガモ
首振りダンスをした後で、交尾が始まりました。

発見日 : 2021年12月15日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.