堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月2日

クサガメ

分類
は虫類
発見者コメント

ミシシッピアカミミガメが大半ですが、数少ないクサガメ

この付近の発見報告

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

アオスジアゲハ
ヤブカラシの花に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月25日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.